誰もが安心して暮らせるまちづくりのために活動しています。

佐久市社会福祉協議会イメージキャラクター
さーくちゃん
さーくちゃん
誕 生 日 2015年10月18日
好きなこと ・子ども達と遊ぶこと

・やさしい人に出会うこと

・大自然の中をかけまわること

由 来
佐久市の花:コスモスとハートをモチーフにしました。コスモスの花びらが福祉の心であるハート型になっており、「支え愛」「助け愛」などの心を届け、地域が元気になることを願うコスモスの妖精です。地域支援の輪(サークル)と咲くと佐久をかけて‘‘さーくちゃん’’と名付けました。佐久市に地域支援の輪、支え愛、助け愛が届き、たくさんの笑顔が咲きますように!
誕生の経緯
好きなこと ・子ども達と遊ぶこと


・やさしい人に出会うこと


・大自然の中をかけまわること


由 来
佐久市の花:コスモスとハートをモチーフにしました。コスモスの花びらが福祉の心であるハート型になっており、「支え愛」「助け愛」などの心を届け、地域が元気になることを願うコスモスの妖精です。地域支援の輪(サークル)と咲くと佐久をかけて‘‘さーくちゃん’’と名付けました。佐久市に地域支援の輪、支え愛、助け愛が届き、たくさんの笑顔が咲きますように!
誕生の経緯
新佐久市社会福祉協議会発足10周年を記念し、広く誰からも親しまれるイメージキャラクターのデザインを募集したところ、全国各地から235点のご応募をいただき、選考委員会による審査の結果、中本竹識さんの作品‘‘さーくちゃん’’に決定いたしました。



大きな耳でみんなの声を聴いて、‘‘支え愛’’‘‘助け愛’’が届くよう頑張りますのでよろしくお願いします。